万博を歩こう・TOP> 上海万博訪問記 > 3-1

上海万博訪問記 

前へ 次へ→ 


 #3 3日目(6月13日)

 1、万博会場へ

 (1)地下鉄

 今回の4日間のツアーでの万博会場訪問は、2日間。1日目はバスでゲートまで送ってもらったのですが、2日目は終日自由行で、各自が会場へ行くことに。中国館や台湾館の予約券を取るために、早朝からタクシーで会場に向かったグループもあれば、朝食を取ってゆったりと訪問という私のような行動パターンも半数くらいでしょうか。

 今日も終日、個人行動の私。昨日利用した地下鉄を利用しつつ、会場へと向かうことに。8時ちょい前にホテルを出発、昨日の朝に散歩したのと同じコースで駅の方へ。通勤ラッシュで交通量も多いですね(荷物をいっぱい積み込んだ二輪車にはびっくり)。

ホテル前の道路

 高架に沿って右へ少し歩くと、曹場路駅に到着。昨日は暗かったですが、駅舎は写真右のような雰囲気。

”地下鉄”の高架 曹場路駅

 乗車券の購入方法が分からないので、今日も誰かに教えていただかないといけません。駅員さんは忙しいそうで、英語で話すも取り付く島もなし。近くの警備員に聞くも、完全にスルー。困っていたところ、販売機の前に小学校低学年の男の子と若いお父さんが並んでいたので、頼むことに。拙い中国語で「すいません。万博会場に行きたいんですが、乗車券の買い方が分からないので教えてください」と話すと、この男の子が私の手から硬貨を取ってテキパキと乗車券を買ってくれました。旅先での親切はうれしいものですね。

 さて、今日は昨晩と逆のコース、曹場路駅から宜山路駅まで行き、ここで乗り換えて9号門のある馬当路駅へと向かいます。宜山路駅の前に新聞・雑誌の売店があったので、何か万博関係のものはないかと覗いてみました。万博仕様の市街図(10041g)があったので、即購入。万博の紙資料には弱いです。駅周辺の光景も珍しいので思わず撮影、写真下のような雰囲気です。

宜山路駅 売店
駅付近の様子

 
 (2)9号門

 ホテルを出発して1時間、9時前には昨日利用した9号門に到着しました。9時開場なんですが、昨日と同様にもう長蛇の列。

9号門前

 20分待ちでもう入場、今日はゲートのチェックに引っ掛かることなく無事(?)通過。ゲートの内側はこんな雰囲気。

9号門・ゲート内
 

 9号門の中に入るとすぐに地下鉄の「馬当路」駅。エスカレーターを降りてホームへ。今日もかなりの混雑ぶりですね。

馬当路駅・エスカレーター 馬当路駅・ホーム
 
 
 「馬当路」駅から2つ目になる「世博大道」駅で下車すると、外国館のある浦東エリアに着きます。今日は、企業間のある浦西エリアから巡る予定なので、中間の「盧浦大橋」駅で下車。改札口を出た天井には、「世博大道」駅とは違ったデザインの照明が。なかなか凝っていますね。

盧浦大橋駅


 (3)浦西エリア

 10時半、浦西エリアに到着。地下鉄を出て(写真左)、高架歩道を南へ南へと進みます。途中にはバス用の駐車場。万博会場周辺にはバス用の駐車場が24ヶ所設けられていますが、この第
2駐車場でも小さい方のようです。

盧浦大橋駅・出口 第2駐車場

 同じく右方向、道路の向こう側には1号門が見えてきました。その向こう側には、盧浦大橋が見えますね。この橋が、実は上海万博会場の1番のランドマークではないかと、会場を散策するうちに感じるようになりました。

1号門と盧浦大橋
 
 浦西エリアは企業パビリオンが配置されたエリア。今日はこの浦西エリアのパビリオンを撮影の予定でいます。


 左には、巨大なパビリオンが見えてきました。日本産業館と、テーマ館のひとつ「城市足跡館」です。万博2日目、スタートです。

日本産業館と城市足跡館

前へ 次へ→