万博を歩こう・TOP > 上海万博訪問記 > 2-6
上海万博訪問記
#3 2日目(6月12日) 8、C2(後灘広場) ヨーロッパやアフリカのパビリオンを見学しつつ、Cエリアの東端から西へと進み、Cゾーン(さらに言うなら浦東エリア)の西端のC2まで来ました。C2は、8号門(後灘門)のエントランス広場である、後灘広場となっています。
途中、後灘路の上でパレードの山車を見つけました。パレードが始まるまで、こちらで待機しているようです。 (1)イベント会場 さて、C2の北側には3つのイベント会場が置かれています(こちら)。外国パビリオンと比べるとちょっと人影が少ないようですが、「天下一家」の前を通り過ぎると順番待ちの行列が出来ていました。ぼちぼちの人気なのでしょうか? 上海万博テーマショーの「都市の窓」が催されているシアターは2千人収容、会場で最大の規模といいます(公式サイト)。この後もこのような劇場をいくつも目にすることになりますが、”大規模な”シアターやホールが多いのも、上海万博の特徴かもしれませんね。 (2)8号門 イベント会場を抜けてさらに西へと進むと、浦東エリアの西端にある8号門に突き当たりました。メーンゲートの一つだけあって、とても広いというか、幅が広いというか。愛知万博のゲートの比ではないですね。 門の前から東方向を眺めると、高架歩道の階段が彼方に見えます(こちら)。エントランス広場も、広すぎ!と思えるくらい広い。近寄って撮影したのが、下の写真。 階段の脇に備え付けられたエレベーター、これまた愛知万博で見たものと、なんとなく似ているような気も・・・・。 そして、その南側には、モニュメントが置かれています。朝日新聞の上海万博特集で、「愛知博『幸福のかたち』を彷彿とされる、芸術作品の展示が多い」との紹介がされていましたが、モニュメントは他のエントランス広場だけでなく、会場内の多くの広場で目にすることになります。 (3)ショップ 会場のあちこちで目にする「伊利」のショップ、ここでも大きなブースを発見。どうでもいいけど、ついつい目が行ってしまいます。案内所の前の自動販売機もついでといってはなんですが、撮影。 愛知万博では、スポーツ飲料ばかり飲んでいましたが、ここではこのヨーグルト飲料を結構、愛飲。なかなかおいしくて、クセになってしまいました。 上海万博の会場に来て、これまで多くの「愛知万博」を発見。サイン(案内表示)、分別ゴミ箱、テント付きベンチ、ボランティアなどなど。その中でも、もろ「愛知万博」を連想させるのが、グローバル・ループならぬ高架歩道。 愛知万博では、高低差の激しい会場を結ぶ手段として考案された環状のグローバル・ループ。上海万博では、長細い会場の東西を結ぶ高架歩道として利用されています。浦東エリアでは、西端の8号門から東端の4号門を結び、中央付近では、上海万博の象徴「世界軸」と交差しています。 先ほど見えた、高架歩道の西端の階段を上ってみました。西端から眺めたのが、この光景。幅はグローバルループよりもかなり広い、そして直線、そしてほとんど誰も歩いていない・・・・。遙か彼方に、高架道路が見えますね。ちなみに、あそこまで約1㎞の距離。 C2(後灘広場)をぐるっと周り、高架歩道の上を散策したところで、パビリオンの撮影を再開、今度は東へ戻っていくことにします〔11:30〕。
|