万博を歩こう・TOP > 万博遺跡レポート > 81

万博遺跡レポート 

 ←前へ 次へ→ 


 #81 大芝生広場 08/05/07 

 GWにオープンした大芝生広場を見てきました。EV棟に立つと、「お花畑」の左側に青々とした天然芝の広場が広がっています(写真)。この[コモン1]の西半分が、大芝生広場です。前回はまだ、芝生は養生中で立ち入り禁止でしたが、今日は芝の上を歩く人影がちらほら。下に降りて散策してみることにしましょう。



 1、はす池・北側の園路

 大芝生広場と並んで、このGWに開放されたのが、はす池の北側の園路、[グローバルハウス]から[コモン1]の下の土管まで通じる通路(写真左)です。会期中は[グローバルハウス]の入場を待つ列ができていた、と言えばお分かりかと思います。

 第二期オープン以降もこの通路は通行止めとなっていましたが、柵も取り払われやっと中に入ることができるようになりました(写真右)。2年半ぶりに懐かしい場所を歩くというのは、やはりうれしいものですね。会期中の様子を想像しながら進みます。

会期中の様子 本日の様子。

 突き当たりが、その土管(写真左)。第二期オープン以降、EV棟からこの土管を眺め続けてきましたが(こちら)、実際にこの場所に立つと、どうもこの辺りの雰囲気が会期中と違います。気が付いたのは次の2点。

 一つは、土管の左側にあった通路がなくなっていた点。会期中の画像(写真右)を見ると分かりますが、会期中は土管の左側に通路があったんですね。グローバルループから見たのがこちら。ここからパレードが出発していたのは記憶していますが、何のパレードでしたっけ? 

今日の土管。 会期中の土管。

 もう一つが、新しく付け替えられた橋(写真左)。橋の手前(北側)に立つと、橋がずいぶんと右側(西側)に移動している気がします。側溝の側面を確認して見ますと、一部にあたらしく工事をし直した跡が確認できました(写真右)。この幅の分だけ、会期中より西に移動したようですね。

橋。 側溝の側面。


 2、大芝生広場

 大芝生広場のオープンに伴い、環状園路も延長されました。昨年一時期「お花畑」が、オープンした際、園路が[ワールドレストラン]裏から「お花畑」北側まで延長、今回はさらに大芝生広場北側(会期中だと、サウジアラビア館辺りか?)まで延びました。

 これで北口のEV棟から時計の反対回りに、「花の広場」、「西エントランス広場」、「お花畑」と続いていた園路が「大芝生広場」まで来たわけです。概ね、グローバルループと重なる軌道ですね。環状園路の突き当たりから反対方向を眺めたのが写真左。[コモン1]の辺りが見えますね。進行方向を眺めたのが写真右。この傾斜を上りきった場所が、[ガスパビリオン]の近くに当たります。


 大芝生広場の周縁部に目をやってみましょう。北側に見える円形の建物(写真左)は、青少年公園時代からのもの。万博会期中は、スリランカカレーとファミリーマートの間の通用門から、その姿を確認することができました。こんなに近くから見るのは、会期後初めて。定点撮影には、いいランドマークになりそうです。

 写真右は、[中央アジア共同館]の辺り。右側の削られた斜面の前に、パビリオンがありました。環状園路の外側にあたる[コモン1]の東側半分は未整備、当分は進入禁止ですが、ここからの定点撮影も楽しみです。


 反対に、大芝生広場から[グローバルハウス]方面の様子を見てみることにします。新しい橋から「はす池」を眺めたのが、写真左。ここからだと、会期中の光景に近いのではないかと思います。そしてその上の土管の上から同方向を眺めたのが写真右側。会期中はこのまん前にグローバルループがありました。そのグローバルループからの画像が、こちら。ちょうどこの真上を、ゴンドラが通過していたんですね。


 そして、大芝生広場のまん真ん中から西方向を望んだのが、下の写真です。[愛・地球広場]=人工芝の広場まで、みごとに何もありません。広場の東端にポツリと立つ一本木がはるか向こうに感じます。



 3、お花畑

  大芝生広場のお隣、「お花畑」はポピーが満開。昨秋は一面、コスモスが咲き誇っていましたが、長い閉鎖期間を経て、ポピー畑として再び開放されました。手前には赤いシャトレーポピー(ひなげし)、奥にはオレンジ色のアイスランドポピーやカルフォルニアポピーが拡がります。華やいだ雰囲気、すれ違う来園者もカメラ片手に熱心に撮影されていました。



 4、新・旧地図

 今日、記念公園へ足を伸ばした目的の一つが、記念公園の新しい地図(右側)。会期中の地図(左側)と同じくA2版6折、地図の縮尺もほぼ同じで、会期中と現在を比較対照するには持って来いの地図です。第2期オープンの時(こちら)は、これら2枚を利用して新・旧地図を作成、定点撮影に利用していました。

 今年度に新規オープンしたエリアでも、新しい地図を元に、まったく様子が変わってしまった「大芝生広場」や「花の広場」の定点撮影を計画しています。新しい地図は発行されたとの情報が入り、さっそく今日、休園日にもかかわらず総合案内所にお邪魔して、この地図を入手してきました。待っていましたよ、これ。

 ガソリンの最値上げ前に遠出をと、このところあちこち出掛け詰めで、記念公園の定点撮影も先延ばしにしていましたが、今月内には新しくオープンしたエリアの定点撮影に入りたいと思っています。[コモン1]や[コモン6]のあの懐かしい場所は、現在の記念公園のどこなのか、私自身もとても楽しみにしています。


前へ 次へ→