万博を歩こう・TOP > 愛知万博訪問記 > 32-1

愛知万博訪問記

前へ 次へ



 #32 フェアウェル・パーティー 05/09/25

 半年間に及んだ愛知万博も、いよいよ今日でフィナーレ。その最大のイベントが、愛・地球広場で開催される「フェアウェル・パーティー」です。朝一番から整理券が配布され、その整理券がないと参加ができないとのことなので、整理券を獲得すべく早朝より出動です。

 1、入場

 顔馴染みとなった駐車場の管理人さんによると、早朝4時から駐車場がオープンするので、これくらいの時間だったら駐車OKとの約束をしてありました。とうことで、3時には家を出発、今まで会場から自宅へと通った旧街道を、今日は真っ暗な中、会場方向へと走行。

 自宅を出るとき、台風一過の強い風が残っていたため、引き返して(万博に初日に着用した)赤いジャンパーを持参することに。これが後々、結構役に立ちました。

 駐車場から西ゲートまで自転車で移動、そこから県道田籾線をさらに1qほど北上して列の最後尾に移動。強風の中、道路に座り込んでそのまま待機ということになりました。いや〜、それにしても早朝からスゴイ人でびっくり、愛知万博フィナーレに参加したいという気持ちは共通なんですね。

 列が移動し出したのが5時過ぎ、西ゲートの真ん前まで南下しUターン、そして普段は立ち入り禁止区域の、香流川沿いの歩道を北上と、会場西側を南北に行ったり来たりを繰り返し。私は一人で来場しましたが、各グループごとに盛り上がっていました。

 4:25 県道田籾線で待機  5:25 香流川西側の歩道を南下
 5:30   6:40 香流川東側の歩道を北上

 並ぶこと5時間で、やっと西ゲートの前まで到達。早朝には雲がかかっていましたが、台風一過の快晴に。いい万博日和となりそうです。

 7:40 西ゲートの自転車駐輪場  7:50 高架の上
 8:20 西ゲート手前 

 8時半にやっと西ゲートをくぐり抜けて、未だ人もまばらなGLを通り抜けて、整理券が配布される愛・地球広場へ皆、一目散。途中で撮影したのが、一番のお気に入りのパビリオンとなった展覧車。池と青空に映えて美しいですね。ちなみにこの画像が当万博サイトのトップページを飾っています。

 広場でも、到着順にブロックごとに待機、私のグループがフェアウェルパーティーに参加できるギリギリのラインで、広場後方ながらもなんとか無事に整理券をゲット。5時間半並んだ甲斐があったというものです。

 自分の場所に、身印として赤ジャンパーを置いておきました。周囲の家族連れの皆さんと、席が確保できたことを喜びつつ、話は会期中の想い出話へ。皆さん共通しておっしゃるのは、万博が日常生活の一部であったこと、そしてその万博が終わることの寂しさというか喪失感というか。お互い、ごもっともと思いつつ、楽しいひと時でした。


 10時を過ぎてやっと会場散策の時間に。18時に広場に戻るまでの8時間が、愛知万博最後の時間ということで、昨日に続いて各エリアのお別れに出発です。この頃には、会場もいつもの混雑が始まっていました。

クリックすると拡大します。



 2、愛知県館・おまつり広場


 最初に向かったのが、愛知県館・おまつり広場。そうです、万博初訪問の日、バンドで演奏した想い出の場所です。最終日はバンド仲間のSGJOさんが出演される予定でしたので、楽しみにしていました。 ステージ前では顔見知りのメンバーがセッティング中、私が近づいて挨拶すると、「なんで、ここに?」と大変驚いた様子。皆さんもここまでたどり着くのに大変だったようです。

 10:40から30分のステージ。写真係を買って出て、あちこちから撮影。半年前は私もこんな雰囲気で撮影したのかと感慨深く思うと同時に、自分のバンドの出演日が遅かったら、これほどまで万博に熱中することもなかったのかとも思いました。



 3、コモン5

 昨日はコモン1・2とお別れをしてきたので、今日は残るエリアへ。

クリックすると拡大します。

 まずは、コモン5。今日はパビリオンの入館は考えていませんでしたが、アフリカ共同館は楽に入場できそうだったので、中へ。ここに来ると、初訪問時のガラガラだった光景が思い出されますね。こんなに人気が沸騰するとは、当時の状況からは想像もできなかったですね。



 4、コモン4

 こちらはどこのパビリオンも行列ができていました。お気に入りのリトアニア館も、今まで見たことがないような列ですね。


 EXPOドームでは、政府・博覧会協会による閉会式が開催。周囲はなかなか華やいだ雰囲気でした。




 5、コモン3

 次はコモン3に移動。。

クリックすると拡大します。

 スペイン館のタイルも話題となりましたね。


 6、コモン6

 コモン6も同様、どのパビリオンも大変な混雑ですね。エリアの中央に設けられた池が印象的でした。

クリックすると拡大します。

 7、展望

 6つのコモンをすべて訪問し終えた後は、ガスパビリオン屋上の展望台へ。こちらはいつも並ぶことなく屋上まで上がれて、会場の風景が展望できるという、絶好のビューポイントでしt。GL上も北エントランスもご覧のような混雑ぶりです。

クリックすると拡大します。


 8、企業パビリオンゾーン

 続けて、企業パビリオンゾーンへ。どのパビリオンも最終日の感謝を表すパネルが掲げられていました。


 「愛知万博のランドマーク」と個人的に勝手に思い込んでいる「展覧車」、今日も青空に映えて美しいです。最後にいい写真が撮影できました。



前へ 次へ